今回ご紹介するのは2018年公開のミステリー映画『祈りの幕が下りる時』です。
原作は、今や映画化されない作品は無いほどの売れっ子作家・東野圭吾の、長編推理小説「加賀恭一郎シリーズ」の再終話です。
松本清張の『砂の器』の影響を感じつつも、東日本大震災発生後の世相が反映された、上質ミステリー作品に仕上がっています。
2018年は良作が豊作であった邦画業界にあって、トップクラスの支持率を得ており、東野作品の中では圧倒的な支持を得た人気作品です。
[予告編動画はこちら]
『祈りの幕が下りる時』のあらすじ
葛飾区小菅のアパートで40代女性の腐乱死体が発見されます。死体の身元は滋賀県在住の押谷道子。
しかしアパートは越川睦夫と名乗る消息不明の男性名義で契約されていて、部屋には全く生活環が無い事に捜査一課の松宮は疑問を感じます。
同時期に新小岩の河川敷で起きたホームレス焼死事件が起きている事から、松宮は何らかの関連性を疑い始めます。
捜査を進める内に有名演出家 浅井博美と押谷道子が同郷の同級生である事、押谷が浅井を訪ねて上京していた事を突き止めます。
さらに演出家 浅井博美が従兄である加賀恭一郎と知り合いである事実まで発覚します。
当初は気にしていなかった加賀でしたが、押収されたカレンダーに記された橋の名前に顔色が変わります。捜査に協力する事で事件の深い闇に吸い込まれていく加賀は・・・。
キャスティングもほぼ完ぺきで冒頭から最後まで目が離せません。
過去のシリーズ作品では謎だった部分が次々と明かされていく展開も必見です。
松本清張のテイストがお好みの方には見応えのある作品となっています。東野作品のファンならずとも必見の良作です。
お勧めポイント
名だたる名優に囲まれて起用された桜田ひよりちゃんの熱演は必見です。また、名優・山崎勉さんは、登場時間がそれほど長くないにもかかわらず、その存在感たるや脱帽ものです。
練りに練られたシナリオもさる事ながら、俳優陣の熱演は観る者を釘付けにします。
ミステリーでありながら、登場人物たちの悲しい運命や過去が事件に大きく関係していく展開に、あなたの涙腺は崩壊することでしょう。
作品概要と主な登場人物紹介
作品概要
- 【監督】福澤克雄
- 【脚本】李正美
- 【原作】東野圭吾『祈りの幕が下りる時』
- 【製作】伊與田英徳、藤井和史、川嶋龍太郎、露崎裕之
- 【製作総指揮】那須田淳、平野隆
- 【音楽】菅野祐悟
- 【主題歌】JUJU「東京」
- 【制作会社】マックロータス
- 【製作会社】映画「祈りの幕が下りる時」製作委員会
- 【配給】東宝
- 【公開日】(日本)2018年1月27日(香港)2018年5月23日(台湾)2018年5月25日
- 【上映時間】119分
主な登場人物
- 加賀恭一郎(阿部寛)
本作の主人公で日本橋署の警部補。かつて社会科の教師だったが、挫折。その後、父親と同じ警察官となり、練馬署を経て日本橋署に勤務している。 - 浅居博美(松嶋菜々子)
女優であり、脚本家・舞台演出家でもある。自ら手がけた芝居で、加賀から子役達に剣道を教えてもらったことから、加賀と知り合いになる。 - 松宮脩平(溝端淳平)
捜査一課の刑事であり、加賀の従弟。 - 金森登紀子(田中麗奈)
かつて加賀の父が亡くなったときに看取った看護師。それ以来加賀とはいろいろな繋がりができる。 - 浅居厚子(キムラ緑子)
浅居博美の母親で、失踪している。 - 押谷道子(中島ひろ子)
小菅のアパートで殺されてしまう被害者女性。浅居博美の中学時代の同級生でもあった。
『祈りの幕が下りる時』の口コミ
「祈りの幕が下りる時」を視聴しました。途中まで話の流れや相関図を整理するだけで精一杯だったのですが、後半一気に絡まった糸が解けてストーリーが入ってきて胸に来ました。
— へ み ん (@hxmxnxyxn) November 16, 2019
祈りの幕が下りる時。
映画見ました。
泣けた?小日向さんと松嶋さんさすがにすごい。14歳の時の松嶋さん演じたひよりちゃんもすごいよかった。
すごくうまく映画化されてて原作を越えるくらいよかったです。
切なさが号泣でした。#東野圭吾— あきお (@akio0201) November 9, 2019
「祈りの幕が下りる時」何度観ても良き。
やはり回想での飯豊まりえと桜田さよりが素晴らしくて毎回泣かされる。
思えば初めて女優飯豊まりえを意識したのはこの作品を観た時からかな。#飯豊まりえ pic.twitter.com/HqAuiDXE3S— きょせん (@KomainuPetit) November 14, 2019
『祈りの幕が下りる時』の見逃し動画配信サービスは
『祈りの幕が下りる時』は2019年11月現在、以下の各動画配信サービスで配信されています。
ここでは関連した映画として、『麒麟の翼〜劇場版・新参者〜(2012年公開)』の配信情報も記載します。こちらも併せて観るとさらに楽しめますよ。
動画配信サービス | 祈りの幕が下りる時 (2018年) | 麒麟の翼〜劇場版・新参者〜 (2012年) |
---|---|---|
U-NEXT | × | × |
hulu | × | × |
Amazonプライム・ビデオ | 見放題 | 見放題 |
FODプレミアム | × | × |
dTV | レンタル 330円〜 | × |
NETFLIX | × | × |
TELASA | レンタル 400円 | レンタル 400円 |
※レンタルとは、月会費とは別にそれを見る時に別途課金されるもので、各サービスにより2日間~7日間程度の視聴期間が設定されています。