『ジャージー・ボーイズ』は1960年代に活躍し、人気と売り上げはビートルズを超えていたとも言われるロックポップス・グループ「フォー・シーズンズ」を描いた伝記作品です。
2005年からブロードウェイで同名のミュージカルがロングラン公演されており、それをクリント・イーストウッド監督で映画化されたものです。活動当時はメディアに取り上げられる事が無く、あまり知られていなかった彼らの経歴や、数々の名曲の誕生秘話が描かれています。
(余談ですが、バンドのリーダーだったトミー・デヴィートは、昨年2020年9月24日に新型コロナウィルスに感染して他界しました。)
[予告版動画はこちら]
『ジャージー・ボーイズ』のあらすじ
1951年、アメリカ ニュージャージー州の町、ベルヴィル。イタリア系移民が多いこの町は、マフィアのビッグボスであるジップ・デカルロが支配していました。
デカルロの子分であるミック・デヴィートと悪友のニック・マッシは、何度も警察沙汰を起こす問題児である一方で、バラエティ・トリオと言うバンドを組んでクラブで演奏していました。
そんなミックが弟分として可愛がっていたのがフランキー・カステルチオ。フランキーは床屋の見習いでしたが、彼の歌声はデカルロを魅了するほどで「何かあれば相談しに来い」とデカルロに言わせるほどのお気に入り。ミックもフランキーの才能に一目置いていました。
マフィアや素行の悪い友人関係を嫌う両親の心配をよそに、フランキーはミックたちとの付き合いを辞めようとはせずに宝石店での強盗に手を貸す始末。
ある夜、ミックはクラブのステージ上からフランキーを誘い、フランキーの歌声を観客に披露します。これをきっかけにフランキーはフランキー・ヴァリと名乗って正式にバンドに参加します。
彼らは、後に映画界のスターになるある人物の紹介で新たにボブ・ゴーディオという才能を加え、バンド名を「フォー・シーズンズ」と改め本格的にバンド活動を始めます。
『ジャージー・ボーイズ』の見どころ
この作品最大の魅力は、活動当時には語られることが無かったグループの歴史とエンターテインメント業界の裏側が独特の作風で描かれているところです。
「フォーシーズンズ」にとって大きな起点をチャプター毎に区切った構成になっていて、各チャプターの冒頭に主役たちがカメラに向かってナレーションをしているのも特徴です。
グループの秘話だけではなく、あるハリウッドの大物が若かりし頃から彼らと親密な関係にあったこと、1980年代にカバーされディスコソングとしても大ヒットしたあの名曲の誕生秘話、出演者全員が登場するラストのミュージカルフィナーレなどなど…「フォーシーズンズ」を知らない人たちにも楽しめて興味をそそられる内容となっています。
ミュージカルを映画化した事に拘った「これぞショー・エンターテインメント!」な作りの映画です。
ミュージカルの方ではお互いに役が入れ替わったりすることもあるそうですが、日ごろから演じ慣れた役を演じているとのことです。
ヒューマンドラマの名匠であるクリント・イーストウッド監督ならではの、人物と人間関係の描写の素晴らしさも見どころです。
『君の瞳に恋してる (Can’t Take My Eyes Off You)』
40代以上の方、いやそれ以下の方でも『君の瞳に恋してる (Can’t Take My Eyes Off You)』は、聴けば「あぁ知ってる!」と言われることでしょう。
1982年に ボーイズ・タウン・ギャング がディスコ調の曲にアレンジしてカバーして大ヒットしましたが、その原曲がフランキー・ヴァリのソロシングルとして1967年にリリースされたものです。原曲はしっとりした曲調です。
https://youtu.be/oD-CPZ7kZgE
この曲はその後、アンディ・ウィリアムスやシーナ・イーストン、日本でも山下達郎、椎名林檎、May J.などなど、大変多くのアーティストにカバーされ、まさにスタンダードナンバーとして愛されています。
フォー・シーズンズのCDなど
『君の瞳に恋してる』などフランキー・ヴァリのソロ4曲含む20曲を収録。“Sherry”(1962年)から“Grease”(1978年)までフォー・シーズンズのベスト盤!
2017年に発売されたフォー・シーズンズのベスト盤。こちらはたっぷり26曲が収録されています。
音楽評論家・斎藤充正による、フォー・シーズンズの軌跡を丹念に描き、名曲誕生の裏側に迫る書き下ろし本。
『ジャージー・ボーイズ』の見逃し動画配信サービスは
『ジャージー・ボーイズ』は2021年5月現在、以下の各動画配信サービスで配信されています。
動画配信サービス | 配信の有無 |
---|---|
U-NEXT | 見放題 |
hulu | × |
Amazonプライム・ビデオ | 見放題 |
FODプレミアム | × |
dTV | レンタル 440円 |
NETFLIX | × |
TELASA | レンタル 220円 |
YouTube | レンタル 400円 |
Google Play | レンタル 400円 |
※情報は2021年5月18日現在のものです。料金には消費税が含まれます。
※レンタルとは、月会費とは別にそれを観る時に別途課金されるもので、各サービスにより2日間~7日間程度の視聴期間が設定されています。
主な登場人物と作品概要
主な登場人物
- フランキー・ヴァリ(ジョン・ロイド・ヤング 吹替:川島得愛)
フォー・シーズンズのリード・ヴォーカル。 - ボブ・ゴーディオ(エリック・バーゲン 吹替:前田一世)
フォー・シーズンズのキーボードおよびテナー・ヴォーカル。 - トミー・デヴィート(ヴィンセント・ピアッツァ 吹替:高橋広樹)
フォー・シーズンズのリード・ギターおよびバリトン・ヴォーカル。 - ニック・マッシ(マイケル・ロメンダ 吹替:松田健一郎)
フォー・シーズンズのベース・ギターおよびバス・ヴォーカル。 - ボブ・クルー (マイク・ドイル 吹替:滝知史)
音楽プロデューサー。フォーシーズンズ初のナンバーワンシングル「シェリー」ほか多くの曲をプロデュースする。 - ジップ・デカルロ(クリストファー・ウォーケン 吹替:立川三貴)
マフィアの大物ボス。フランキーの歌声を大変気に入り、応援を約束する。
作品概要
- アメリカ映画
- 【監督】クリント・イーストウッド
- 【脚本】マーシャル・ブリックマン、リック・エリス
- 【製作総指揮】ボブ・ゴーディオ、ティム・ムーア、フランキー・ヴァリ
- 【制作会社】GKフィルムズ、マルパソ・プロダクションズ、ワーナー・ブラザース
- 【配給】ワーナー・ブラザース
- 【公開】(米)2014年6月20日(日本)2014年9月27日
- 【上映時間】134分
- 【言語】英語