TVドラマ『トリック』のスペシャルドラマ『トリック 新作スペシャル』3作品は、映画『トリック劇場版』とはまた違った面白さがあってオススメ!
謎の包まれた殺人事件を暴く上田教授と山田奈緒子のコンビを演じるのは、阿部寛と仲間由紀恵。2人の掛け合いを楽しみつつ、どのトリックも考えつかないものばかりでミステリーとしても見どころですね。
それでは、3作品のダイジェストなあらすじや、ネタバレ結末、見どころを紹介しましょう。
山田奈緒子と上田教授の紹介
山田奈緒子はマジシャンとして活躍・・できていないことから、お金に困る日々。
そのせいで、上田教授からの食事や旅行などの誘いに軽く乗っては後悔することが多い中、おかしな点やトリックには「お見通しだ!」と宣言する堂々とした態度が印象的です。
上田次郎は本を何冊も出版するほどの有名な物理学者。計算や数式を使ったトリックを解く際には頼もしい男であり、普段から自信満々な態度を見せつつも、間違っていることも多かったり…
他にも3作品を通して警部補・矢部謙三や、奈緒子の母も登場していきます。
『トリック 新作スペシャル』(2005年)
〜死を予見する占い師〜
上田教授が呼ばれたテレビ番組の生放送中に、占い師・緑川祥子から死を宣告された男が宣言された時刻と共に心臓発作で死亡… 占い師・緑川は本当に死を予見できるのかを、上田教授と他の出演者たちが暴こうとするストーリー。
もちろん、山田も呼ばれて上田教授と行動を共にすることになるのです。
緑川の元に訪れた上田教授たちに対し、彼らがどうやって死ぬかを書いた封書を渡す占い師・緑川…「誰かが死んだら封書を開けて占いが当たっていたかを確かめるように」と宣言し、上田教授は自分の内容が気になって封書を開けると驚きの言葉が!
そして、次々と死んでいく男たちと、山田にも死の危険が及ぶのです。
見どころ
生放送中に占った宣言通りに死んだ男… これはトリックなのか、それとも本当に占いは未来を見通せるのかが最初から気になる!
緑川の元には彼女の占いを信じる信者が集まり、まずは上田教授と山田に占いも見せたりするのですが、そのトリックも見ていて解けるかも?他には地名に法則性があったり、相変わらず矢部警部補がインチキを見破れなかったりするのが見どころですね(笑)
結末ネタバレ
上田教授が開いた封書には「あなたはこの封書を開ける」と書いてあって思わず笑ってしまう展開。しかし、その後は3人の男が次々と死んでいき、その死に方は封書に書かれていた通りだったです。
その一つに密室のバスルーム(ユニットバス)で溺死した謎があったのですが、そのトリックを見破ったのが山田!バスルームはトイレ付きで、一度流すと水が止まらなくなって水が天井まで溜まっていってしまうのでした。
ドアも開かなくなって死にかけた山田は通気口に穴を空けて何とか生還…他のトリックも見破って緑川の悪事を暴いたのです。
生放送中に死んだ男は緑川の兄弟であり、3人の男たちを殺すために自ら占い通りに死んだと思わせたのでした。
コッソリと空気入りの注射器を打って心臓麻痺を演じた…殺された父の仇を取るために命を絶ち、最後には緑川も死を選ぶ展開となるのでした。
―― 西村雅彦が緑川の助手役として出演していましたが、彼が黒幕の一人だったことにも驚きましたね。必ず当たる占い師としての名誉を尊重するために緑川に死ぬべきだと断言する姿が印象的です。
『トリック 新作スペシャル2』(2010年)
〜契り祭りと子守歌〜
一夜村の西園寺から、村に伝わる恋が成就する言い伝えが本当かどうか確かめて欲しいと依頼を受けた上田教授。
契り祭りが開催される中、山田をだましつつも協力させて証明しようするのですが…
怪しげな女性・東崎彩乃が現れ、殺人事件が次々と起こる中、真実に近づいていくのです。
見どころ
村の祭りではのど自慢大会が開催されて、思わず笑ってしまう展開も多々(笑)みんなの歌が見どころな中、上田教授と山田が恋仲であることが証明されるのかも気になりつつ、矢部警部補が恋に…?とシリアスさは全くない軽い空気を楽しめますね。
もちろん、殺人事件が起きたら一気にシリアスに!上田教授の活躍にも注目です。
結末ネタバレ
怪しげな女性・東崎は子守歌を歌うのですが、その歌詞になぞらえた殺人事件が立て続けに起こります。上田教授と山田は謎を解くため現場を調べる中、大きな水桶に逆さ吊りで溺死した女性のトリックを暴いたのは上田教授でした。
物理学者としてサイホン現象による水位を同じにする原理が使われたと断言し、アリバイがあった東崎でも殺せたと見破るのです。そこから他の殺人事件も解いていき、契り祭りの言い伝えも嘘だと証明。
最後に東崎へ犯人であることを問い詰めると、今回の事件は実の息子である西園寺のためだったと言うのです。それを知らない西園寺は殺された人の恨みを晴らすため東崎を刺し、彼女は自殺だと見せかけて亡くなりました。
―― 悲しさのある結末でしたね。
『トリック 新作スペシャル3』(2014年)
〜水神家に残された遺言書と呪われた箱〜
水神家の三姉妹は父の遺言書を開ける際に上田教授に立ち会ってもらいます。そこには財産を隠したと書かれていたため、三姉妹はそれぞれ遺産を探すことに…家に残された絵や地図を元に三姉妹が宝の元に行くと、次々と死に直面。
これは事故か?それとも殺人か?そして隠された遺産の在りかとは?上田教授と山田が謎を解いていきます。
見どころ
3姉妹はそれぞれ宝へのヒントを見つけていき、そのたびに事故のような死が訪れる展開にハラハラ!謎解き要素の高い問題は解いてみたくなりますね。そして、密室殺人や死んだはずの人間も出てきたりするミステリー要素もバッチリ!見どころ満載です。
ちなみに横溝正史の推理小説「犬神家の一族」を読んでいると「あのネタかな?」と思える点がちょくちょくあるのも注目ですよ。
![](https://netvfan.com/wp-content/uploads/2021/05/top-houga-300x177.jpg)
結末ネタバレ
「沼」や「注」といった漢字に付いている部首「さんずい」を付けると文章の意味が変わったり、洞窟に隠された大きな水瓶の底に手を伸ばそうとすると引き込まれてしまいそうになったり…
そのような遺産への罠がある中で、三姉妹を誘導して殺していったのは使用人・千佳子でした。他の男を利用して殺していった理由は三姉妹により自殺に追い込まれた母のカタキを討つためだったのです。
最後の殺人はヒ素が入ったお茶を毒見した上で、三姉妹の一人にお茶を渡して殺したのでした。千佳子は昔からヒ素を摂取していたことで死なずに済み、復讐を果たすことができたのです。
劇場版シリーズもおすすめ!
『トリック劇場版』(2002年)、『トリック劇場版2』(2006年)、『劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル』(2010年)、『トリック劇場版 ラストステージ』 (2014年)も豪華ゲストが登場し、色々なトリックが楽しめておすすめですよ!
![](https://netvfan.com/wp-content/uploads/2021/05/top-houga-300x177.jpg)
![](https://netvfan.com/wp-content/uploads/2021/05/top-houga-300x177.jpg)
主な登場人物と作品概要
登場人物〈主なレギュラー〉
- 山田奈緒子(仲間由紀恵)
自称、“超売れっ子”マジシャン。好奇心がいっぱいで痛い目にあうことも。ドラマではエセ霊能者らと対決していく。 - 上田次郎(阿部寛)
大学の理工学部の教授にして傲慢なナルシスト。独自の鋭い洞察力・観察力で事件を解決していく。 - 矢部謙三(生瀬勝久)
警視庁公安部に所属する警部補。奈緒子と上田が事件に遭遇すると決まって現れてくる。
山田里見(野際陽子)
奈緒子の母。長野県で書道教室を開く書道家だが、かつては黒門島でシャーマンとして過ごしていた。
作品概要
新作スペシャル1
- 【サブタイトル】死ぬ日を当てる女占い師〜逃れられない“暗黒厄年”の裏に潜む驚愕トリックとは…!?
- 【脚本】林誠人
- 【演出】堤幸彦
- 【製作】テレビ朝日・東宝
- 【初回放送日】2005年11月13日
新作スペシャル2
- 【サブタイトル】村祭りに響く死を呼ぶ子守唄!!歌詞になぞらえ殺されていく若い娘!? 女霊能力者に秘められた哀しい過去…
- 【脚本】蒔田光治
- 【演出】堤幸彦
- 【製作】テレビ朝日・東宝
- 【初回放送日】2010年5月15日
新作スペシャル3
- 【サブタイトル】人が消える…解くと必ず死ぬ暗号!骨肉の遺産争いと呪われた財宝
- 【脚本】蒔田光治
- 【演出】堤幸彦
- 【製作】テレビ朝日・東宝
- 【初回放送日】2014年1月12日
『トリック 新作スペシャル 1〜3』の見逃し動画配信サービスは
『トリック 新作スペシャル 1〜3』は以下の各動画配信サービスでご覧になれます。(2021年5月30日現在)
動画配信サービス | トリック 新作スペシャル1 | トリック 新作スペシャル2 | トリック 新作スペシャル3 |
---|---|---|---|
U-NEXT | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
hulu | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
Amazonプライム・ビデオ | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
NetFlix | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
TELASA | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
※料金は消費税を含みます。レンタルは視聴期間の限定と月額とは別に都度課金があります。
U-NEXT | hulu
【ご注意】この記事の内容および配信情報は2021年5月30日時点のものです。その後、内容の変更や、配信が終了していたり見放題が終了している可能性がございます。現在の配信状況はサービス各社の公式サイトもしくはアプリをご確認ください。
トリックの考察記事もご覧ください。
![](https://netvfan.com/wp-content/uploads/2021/05/top-kousatsu-300x177.jpg)
ミステリー好きな方にはこちらの記事もどうぞ。
![](https://netvfan.com/wp-content/uploads/2021/05/top-thamebetu-300x177.jpg)