ロボットが主人公のアニメ映画は、楽しく、可愛らしい! そして、子供向けファンタジーと思いきや、大人が見ても感動的なストーリーのものも多いです。
今回はそんな、ロボットが主人公のアニメ映画で、大人が見ても心温まり涙する作品を特集しました。
2021年公開の最新作、ディズニー作品、そして日本の人気ロボット作品まで、厳選したおすすめ8作品をご紹介します!
ロン 僕のポンコツ・ボット
一人ぼっちの少年が話題のAIロボット「ロン」と共に友情を育みつつ、学校では大変な目に… そして、ロンが追われることになる展開に注目ですよ。
ロンはシンプルな丸いフォルムで、腕や足の位置を変えて乗り物のように走ることができるのが凄い!他のロボットは一緒にいる子供に合わせた見た目になり、カラフルでかわいらしいタイプや、カッコイイタイプなど様々あってワクワクしますよ。
映画の後半ではロンたちが森で冒険をしたり、スパイのような行動もするのですが…最後は感動的な結末を迎えるのも見どころでしょう。
ATOM アトム
手塚治虫原作のアニメを2009年にハリウッドでCG映画化! テンマ博士によって作られたロボット「アトム」ですが、博士は「死んだ息子の姿を思い出してしまう…」といってアトムを突き放してしまいます。
その後、人やロボットとの関わり合いの中でアトムが成長していくのですが…
アトムは空を飛べて、力持ち!優しい心を持つ中で、戦いを強要させられた際にどういった選択をするのか… 彼の決断と感動的な展開に注目です。
ネクストロボ
母親に新作ロボットの発表会に連れられた少女のメイが謎のロボットと出会って成長していくアクションアドベンチャー作品です。
人々の暮らしを良くするためのロボットがたくさん登場し、歯ブラシもロボットなのには驚きますよ。
メイのロボットは滑らかなフォルムですが、なんと腕にはプラズマ砲が内蔵…メイの指示でいじめっ子のロボットを粉砕するシーンが爽快なのが見どころでしょう。
警察とのカーチェイスやラストの展開なども目を見張る中、メイとロボットの友情物語に泣かされる作品です。
ベイマックス
事故で兄を亡くしたヒロは、彼が残したロボット「ベイマックス」と出会って少しずつ変わっていきます。兄の死には大きな秘密が隠されていると知る中、ケア・ロボットのベイマックスは戦えるように…?
ベイマックスはロボットらしくない、ふわふわとした手触りがステキ!棒読みのような話し方で空気が読めないセリフを言うのもかわいらしいですよ。
他にも丸い顔につぶらな瞳は日本の鈴のようで、ボールを蹴ろうとする時の動きも見ていて和みます。
ラストは感動的な展開となるので、ストーリーと共にお楽しみください。
ウォーリー
西暦2700年、荒廃した地球に残されたゴミ処理ロボットの「WALL・E(ウォーリー)」が、宇宙からやって来たロボット「イヴ」と仲良くなっていくのですが…
ウォーリーが建物や廃れて廃棄物だらけの街から色々なモノを見つけていって、そのリアクションが可愛らしい!
彼自身も旧式のようなゴツゴツとした見た目のロボットなので、イヴの滑らかなフォルムとハイテクな機能が備わっている姿とのギャップも良いですね。
イヴが遊び心を覚えていくのにも心温まりますよ!
アイアンジャイアント
1957年の小さな町を舞台に9歳の少年が大きなロボット「アイアンジャイアント」を見つけて友達になっていくハートフルな物語です。
ロボットの頼もしい様子から可愛らしい姿まで幅広く表現しているのが見どころでしょう。
心温まる演出が泣けるのでハンカチをお忘れなく…
ロボッツ
皿洗い機ロボットの息子の「ドロニー」は発明の才能を活かしたいと考えて大都市へ!夢を叶えようとする彼を待っていたものとは…?
3DCGアニメ映画だからこその未来のような街並みがステキ!
乗り物に乗って大変な目に逢うのに笑ってしまったり、勇ましく戦ったりするシーンにハラハラさせられたり…様々な形状のロボットが登場するのも見どころですよ。
ドラえもん のび太とロボット王国
旧ドラえもんの映画シリーズ第23弾は、意思を持ったロボットたちと共に冒険するのが主なストーリーです。人型や動物型のロボットなどが登場し、少年型のロボット「ポコ」と友達になっていくのが良いですね。
そして、ロボットどうしが戦ったり、ロボットたちが狙われてピンチになったりと、普段のドラえもんの映画とはちがった見どころが満載!お世話ロボットの平和なシーンから、ちょっとダークな展開もあるのがドラえもん作品らしいかもしれませんよ。
「21エモン」に登場するお手伝いロボット、オナベと同型のロボットが登場するのも面白いです。
各アニメ映画の見逃し動画配信サービスは
今回の記事で取りあげた映画のネット配信状況を掲載します。(2022年2月20日現在)
ロン 僕のポンコツ・ボット | ATOM アトム | ネクストロボ | ベイマックス | |
U-NEXT | レンタル399円 | × | × | レンタル199円 |
hulu | × | × | × | × |
Amazonプライム・ビデオ | レンタル399円〜 | × | × | レンタル300円〜 |
FODプレミアム | × | × | × | × |
dTV | レンタル440円 | × | × | レンタル330円〜 |
TELASA | レンタル550円 | × | × | レンタル330円 |
ウォーリー | アイアンジャイアント | ロボッツ | ドラえもん のび太とロボット王国 | |
U-NEXT | × | 見放題 | × | × |
hulu | × | 見放題 | × | × |
Amazonプライム・ビデオ | レンタル300円〜 | 見放題 | レンタル299円〜 | 見放題 |
FODプレミアム | × | × | × | × |
dTV | レンタル330円〜 | レンタル440円〜 | × | × |
TELASA | レンタル330円 | × | レンタル220円 | × |
『ネクストロボット』はNETFLIX限定配信。『アイアンジャイアント』のdTVはシグネチャー・エディションのみ。
まとめ
どのロボットもかわいらしい見た目とは裏腹にハイテク機能を持っていたり、AIなどの知的機能も持っているのが特徴でしたね。
純粋無垢なロボットが多い中、人との友情を大切にするのが印象的です。今後も色々なロボットアニメ映画が製作されると思うので楽しみだと思いました。
【ご注意】この記事の内容および配信情報は2022年2月20日時点のものです。その後、内容の変更や、配信が終了していたり見放題が終了している可能性がございます。現在の配信状況はサービス各社の公式サイトもしくはアプリをご確認ください。