今回ご紹介する『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』はヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズ全4部作の第3作目です。2012年に公開されました。
タイトルの「Q」は、雅楽用語「序破急」の「急」からつけられているようです。
前作の「破」から14年後のNERVと反NERV組織「ヴィレ」の戦いを中心に、TVシリーズや旧劇場版とは全く異なるストーリーが描かれています。
[予告版動画はこちら]
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のあらすじ
舞台は前作「破」で描かれたニアサードインパクトから14年後。
葛城ミサトをはじめ旧NERV職員達は、反NERV組織「ヴィレ」を結成してNERVのエヴァを殲滅すべく活動していました。
14年ぶりに目覚めた碇シンジは、ミサトやリツコらと再会すのですが、二アサードインパクトを起こした犯罪者として扱われ、再びヱヴァの搭乗をしない様に警告を受けます。
綾波レイを助けただけの認識のシンジは、ヱヴァの初号機から綾波レイが発見されなかった事実を知らされます。
ミサトはそんなシンジに対して、もしヱヴァを再び覚醒させるような事があれば死を持ってその代償に報いる事を強いるのでした。
そこへNERVのエヴァMark.09がヴンダーを急襲し、綾波レイの声に導かれたシンジはミサト達の警告を無視してNERV本部へと向かいます。
NERV本部に戻ったシンジは綾波レイ、碇ゲンドウ再会を果たし、渚カヲルと出会います。
しかし第3新東京市とNERV本部の荒廃したその原因がシンジ自身である事を知らされ絶望します。
ゲンドウから再びヱヴァに乗る事を命じられたシンジは…
前作、前々作が旧作を踏襲した内容であったのに比べて、本作は完全書き下ろしの新たな内容になっています。
ヱヴァパイロットの呪縛や、登場する使徒を巡る謎がセリフの随所に登場し、謎の解明が待ち遠しくなる事でしょう。
新劇場版シリーズの中でも重要な内容になっています。実に内容の深い作品となっていますので、分析が好きな方にはハマる作品かも知れませんよ。
◆お勧めポイント
旧作では語られることが無かったエヴァンゲリオンの謎が、新しく書き下ろされた内容に巧みに組み込まれています。
加えて、前作の世界から14年後と言う新たな設定で、初めて描かれている使徒や新たなストーリーは見応え十分です。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の見逃し動画配信サービスは
ここでは連した映画として、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の3作品の見逃し配信情報を併せて記載します。
動画配信サービス | 新劇場版:序 | 新劇場版:破 | 新劇場版:Q |
---|---|---|---|
U-NEXT | レンタル 509円 | レンタル 509円 | レンタル 509円 |
FODプレミアム | 463ポイント | 463ポイント | 463ポイント |
TELASA | レンタル 463円 | レンタル 463円 | レンタル 463円 |
YouTube | レンタル 509円 | レンタル 509円 | レンタル 509円 |
Google Play | レンタル 509円 | レンタル 509円 | レンタル 509円 |
現時点で、hulu、Amazonプライム・ビデオ、dTV、Netflixの配信はありませんでした。
※情報は2019年10月15日現在のものです。料金には消費税を含んでいます。
※レンタルとは、月会費とは別にそれを観る時に別途課金されるもので、各サービスにより2日間~7日間程度の視聴期間が設定されています。
主な登場人物紹介と作品概要
主な登場人物
- 碇シンジ(声:緒方恵美)
本作の主人公でエヴァンゲリオン初号機のパイロット - 綾波レイ(声:林原めぐみ)
エヴァンゲリオン零号機のパイロット - 葛城ミサト(声:三石琴乃)
特務機関NERV戦術作戦部作戦局の課長で戦闘指揮官。シンジらパイロットの上司 - 赤木リツコ(声:山口由里子)
特務機関NERV技術開発部のメンバーでエヴァンゲリオン開発責任者。 - 碇ゲンドウ(声:立木文彦)
NERV最高司令官でシンジの父。 - 鈴原トウジ(声:関智一)
シンジらのクラスメイト - 相田ケンスケ(声:岩永哲哉)
シンジらのクラスメイト - 洞木ヒカリ(声:岩男潤子)
シンジらのクラスメイト
作品概要
- 【監督】庵野秀明(総監督)、摩砂雪、鶴巻和哉
- 【脚本・原作】庵野秀明
- 【製作総指揮】大月俊倫
- 【音楽】鷺巣詩郎
- 【主題歌】宇多田ヒカル「Beautiful World」
- 【製作会社】カラー
- 【配給】クロックワークス、カラー
- 【公開】2007年9月1日
- 【映時間】98分(劇場公開版/DVD版 1.0ver.)101分(BD/DVD版 1.11ver.)
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の口コミ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版-Q 渚カヲル(natsudc) pic.twitter.com/U9Nlenuhmr
— ヤバ美しすぎるコスプレ画像bot (@kyukyoku_kosu) October 15, 2019
「希望は残っているよ。どんな時にもね」渚カヲル(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q /2012)
— ロボットアニメ名フレーズbot (@robotanime_bot) October 15, 2019
[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 画コンテ集]も、結構な厚みがあり、読み応えがあります!
画集や原画集ともまた違い、よりリアルにヱヴァを感じられる一冊です!
初めて見たときは、「なんだろう…これ…どうやって見ればいいんだ?」と戸惑いましたが…(笑)#エヴァストア読書の秋2019— ひらぴー (@hrpfdy) October 15, 2019
当ブログのこちらの記事もどうぞ
【ご注意】この記事の内容および配信情報は 2019年10月15日時点のものです。その後、内容の変更や、配信が終了していたり見放題が終了している可能性がございます。現在の配信状況はサービス各社の公式サイトもしくはアプリをご確認ください。