macckey– Author –

このブログの運営者で、映画やドラマを観るのが大好きなmacckeyといいます。今は仕事が忙しくてなかなか映画館にも行けず、もっぱらU-NEXTやAmazonプライム・ビデオなど、ネット動画配信サービスで観ています。
このブログでは、映画やドラマのあらすじ・感想と、動画配信サービスの役立つ情報をご提供したいと思っています。よろしくお願いいたします。
-
電車や鉄道・駅が舞台の映画!おすすめ洋画10選&邦画アニメ12選
新幹線、機関車、高速リニアなど、電車や鉄道、駅を舞台にした洋画を10作品、そして邦画とアニメから12作品、おすすめのものをまとめました。 -
『THE BATMAN-ザ・バットマン-』のあらすじ・見どころ
『THE BATMAN-ザ・バットマン-』は2022年3月11日に公開された、DC(アメコミ)コミックを元にした映画です。ロバート・パティンソン主演となる今作は、サスペンスとしてストーリーが進みますがアクションも凄い!私も公開されてすぐに観てきました。 こ... -
[テーマ別おすすめ選]全記事一覧
当ブログ内の「テーマ別おすすめ選」の全記事一覧です。アクション系/ホラー・パニック・ミステリー/アニメ・冒険/実話もの/その他 と分けています。 ※タイトルのクリック/タップでそれぞれの記事ページに移動します。 ※画像は全てクリック/タップ... -
新しい配信サービスWATCHAを体験!その特徴やメリット・使い勝手は
韓国発の月額動画配信サービス「WATCHA」。韓国でのスタートは2016年の1月、日本では昨年(2020年)の9月スタートですからとても新しいサービスです。 私も気になっていたのですが、先日入会してみたので、実際サイトを使ってみた印象やここの特徴などをま... -
dアニメストアを登録してみた感想!使い勝手やメリットデメリットなど
dアニメストアはNTTドコモとドコモ・アニメストアが運営するオンライン動画配信サービスです。その名の通りアニメ番組に特化しています。 ここのスタートは2012年で、当初ドコモのキャリア限定のサービスだったのが2014年から他の会社のユーザーでも観られ... -
FODプレミアムに入ってみた!サービスの特徴やメリットを徹底紹介
FODプレミアムは、フジテレビが運営するインターネット動画配信サービスです。ちなみに「FOD」はフジテレビオンデマンドの略です。 2005年にスタートした「フジテレビオンデマンド」を元として、2015年には名称を「FOD」に変更、そして2016年から始まった... -
Amazonプライムビデオのメリットや特徴、契約方法など一式まとめ
この記事では、私も長く利用している『Amazonプライムビデオ』について、その特徴や私の感想などを書いていきたいと思います。 あなたはアマゾンは使ってらっしゃいますか? 私はものすごくよく使います。 この新型コロナ禍の中で、あまり外に買いに出たく... -
dTVの評判からお試し・入会・解約までまるごとご紹介!
dTVはエイベックス通信放送が運営し、NTTドコモが提供する月額制の動画配信サービスです。後述しますが、NTTドコモが母体なので、ドコモユーザーなら入会の手続きが簡単にできますが、もちろんドコモユーザーでなくても入会はできます。私自身ソフトバンク... -
TSUTAYAディスカスの評判や料金・プランをわかりやすく解説
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)は、全国にレンタルDVDを展開しているツタヤが行っているBlu-ray/DVD/CDの宅配レンタルサービスです。 家のポストにBlu-ray/DVD/CDが直接届くので大変便利です。映画やドラマはこのブログでもとりあげているように... -
TSUTAYA TVの評判やメリットは?実際入ってみてわかったことは
TSUTAYA TVは、大手DVDレンタル・書店のTSUTAYA(蔦屋)が提供している動画配信サービスです。 2008年6月から運営していて、現在約13年になります。 同じTSUTAYA からTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)というDVD宅配レンタルサービスも提供しています。 ...